シンプルラーニング・ベーシックコース |
リハビリテーションやケアに『動きの学習』という選択を

『起き上がりができるようになりたい』
『もっと楽に歩けるようになりたい』
『痛みを軽くしたい』
あなたは、人や自分の日常生活をサポートするために、どのような手段を持っているでしょうか?
関節可動域練習、筋力トレーニング、ストレッチ、動作の反復を繰り返すか。
それ以外のアイデアってあるのでしょうか。
こういった方におススメです。
・反復練習の繰り返し
・繊細なハンドリングを学びたい
・人の動きの学びを深めたい
・関節可動域練習や筋力トレーニングだけで対象者が変化しているように感じない
・高齢者などに対して、鍛えるという考え方に疑問を感じている
・寝たきりの人に対してどのように関わっていけばよいか悩んでいる
このベーシックコースでは、
人はどうやって、『学ぶ』のか、学ぶとはどういうことなのかを 理解するためのコースです。
人の学びと動きの基礎を学んでいきます。
体験学習ですので、気軽に参加することができます。
■日程
・2025年 5月17日(土)~ 5月18日(日) ※2日間のコースです
■時間
・1日目:10時00分~18時00分 ※受付は9時40分からです
・2日目:9時30分~17時30分
■場所
広島県福山市松永町3丁目1-29
福山市西部市民センター 第1学習室
JR松永駅より徒歩5分程度 無料駐車場あり
※うごきの学びで部屋を予約しています
■対象
資格の有無、種類は問いません。リハビリテーションや介助、動きの学習に興味のある方
※主に体験学習ですので、どなたでも気軽に参加できます。
■主催
■講師
寺谷 勇耶
■保有資格
理学療法士
■参加費
2日間で2,0000円(ワークブック込み)
※振込にてお願い致します。申し込み後お知らせ致します。
※過去に私が開催した予防介助認定コースやシンプルラーニングに参加経験がある方は、参加費が
変更になりますので、申し込みの際に必ず申し出ください。
■定員
8名程度 ※密にならによう人数制限しています。
■必要なもの
動きやすい服装と筆記用具、お持ちであればヨガマット
※枚数に限りがございますが、ヨガマットの貸し出しも可能です。その旨、お申しつけください。
■お申込み方法
下記の専用アドレス もしくは 専用LINEから
メールアドレスの場合:1kqzqk15@gmail.com
LINEの場合 :@ugoki-body
件名『シンプルラーニング・ベーシックコース広島県5月 参加希望』とし、
本文に
①名前
②住所
③職業
④連絡のつくメールアドレス
⑤領収証の必要の有無
必要事項5点を記載のうえ、送信してください。
※もしくはホームページの「お申込み」より申し込みをしていただくことも可能です。
宜しくお願い致します。
ご不明点等ございましたら、気軽にご質問ください。
ご質問がございましたら、こちらから
コメントをお書きください